どんなメール クライアントからでもメールを Todoist に転送して、タスクやコメントとして追加できます。
プロジェクトに転送する
メールをプロジェクトに転送すると、Todoist のタスクに変換できます。件名がタスク名になり、メールの本文はコメントとして追加されます。添付ファイルは、25MB 以下であればすべて添付できます。
プロジェクトのメールアドレスを取得する方法
- プロジェクト右上の
三点アイコンをクリックします。
- このプロジェクトにメールでタスクを追加を選択します。
- 表示されるメールアドレスの横にあるメールをコピーするをクリックします。
このメールアドレスを使って、プロジェクトにメールを転送します。
予定日、ラベル、優先度、担当者などは、メールの件名か本文中(署名の上)にその詳細を含めると、メールクライアントから直接設定することができます。
予定日(と予定時間)を追加
タスクに予定日を設定するには、<日付 予定日 >を追加します。例えば、日付 明日>、<日付 12/22>、<日付 2日毎>、<日付 毎月末> などの用語を使用できます。Todoist がサポートしている日付および繰り返しの予定日の書式は各ヘルプ記事をご参照ください。
ラベルを追加
ラベルを追加するには、@ラベル名のように入力します。例: @仕事、@メール、@5分など。
優先度を設定
優先度を追加するには、p1、p2、p3 を追加するだけで OK です。
担当者にアサイン
共有プロジェクトにメールを転送する際にタスクをアサインするには、+姓名(英語では名前+名字の順)を追加します。例えば、田中一郎さんとプロジェクトを共有している場合、+田中一郎と入力します(Amy Jonesさんの場合は、+AmyJones と入力)。
コメントを転送する
メールをコメントとして Todoist に追加することも可能です。既存のタスクやプロジェクトに情報を添付するときなどにご活用ください。
添付されたメールのコメントにメモを追加したい場合は、Todoist に転送する前にメールに追加することができます。これを行うには、送信前にメールにテキストを入力します。Todoist に転送する前にテキストをメールに追加しない場合は、メール全体が添付として追加され、テキストはありません(下記の画像参照)。